fc2ブログ
■ プロフィール

haruqoo*

Author:haruqoo*
♡東京都在住
♡B型


♡2006年3月24日生まれの長男
♡2008年3月12日生まれの長女
♡同じ年の夫くん
の4人家族です

大好きなamiami、tikutiku、そして日々のことを綴っています

■ ピクミー**
■ カウンター
■ 最近の記事
■ 最近のコメント
■ カテゴリー
■ メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

■ リンク
■ RSSフィード
■ ブログ内検索
■ ブロとも申請フォーム
  • 11 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 01
お引越しします


ムスコの入園グッズ作りも終わり

ホッと一息をついています

まだ、名前付けあるんだけども 笑


一息ついでに、ずっと気になっていたブログについて考えていました


ホームページを設置する?なんてことも考えたのだけど
それもまたどう扱って行けばいいのか悩んでしまいそうで

ブログをお引越しすることに決めました。
正確にはお引越しというか、委託作品用の置き場ブログを改良しただけなのだけど^-^;

こちらのブログ、カテゴリがぐちゃぐちゃな上に長いお付き合いなので 笑
もう整理しきれなくなってしまっていて・・・


チマチマと、お引越し先で設定をしていて、これで良いかな~と記事を書いてみたところで・・

ぼてこちゃんからコメントが・・!笑

あーん、ぼてこちゃーん見てくれてたの??


というわけで、ぼてこちゃんのおかげで気持ちも吹っ切れ心機一転でやっていこうと思います=3


↓の記事のコメント、お返事が返せていなくてごめんなさい。
コメントいただいたみなさまのブログにコメントに行かせていただくことでお返事とさせてください!
いつもありがとう。
感謝の気持ちでいっぱいです!


そしてこちらのブログはしばらくそのまま残しておこうと思います

今までどうもありがとうございました

リンクしてくださっているお友達のみんな、とってもお手数なのだけど良かったらリンクの訂正お願いします。


ではでは

mars.gif←新しいブログはこちら


スポンサーサイト






またまた更新怠っています


更新はおろか、コメントのお返事すらまたまたできていません><

うー、neruちゃんの素敵作品お披露目したいのに。。neruちゃんごめん!!


ただいま必死に入園準備をしています。


決められたものはギリギリにならないとエンジンがかからない私・・・
なのに気持ちは脱線しまくり、布やらパターンやら現実逃避のように購入しまくってしまったり。。
おそろしやー

今週はムスメの2歳の誕生日もあり、どうお祝いしようかも考えたり・・ってこれもギリギリすぎる!!

そんなムスメに手がかかりまくっていて、家事も入園準備も本当に少しずつ時間を見てしかできないんです;;


「ままーーあっこーーあっこーー(抱っこ)」
と1日中泣き続けるんです。。

おんぶしていても抱っこをせがんだり。。

そんな時期だと分かっていても、さすがにもーーやめてーー!!と本気泣きをしてしまうときもあります。
なにか不安なのかな・・・
もうかれこれ1ヶ月ほどでしょうか。
もっとちゃんとムスメと向きあわなきゃなのかな?
少し私もこの件にナーバスになってしまっている今日この頃なのです;;





ハルイロ♪


またまた少しご無沙汰してしまいました><
長い咳風邪が続いてますが、気持ちは元気元気で過ごしています。
風邪・・・流行ってますね~
みなさん大丈夫でしょうか??


交換会やオーダーのお品を編み編みする合間に
ぽやーんと春に思いを馳せて作ったものをご紹介させてください♪


1002229.jpg


ピンクのニット帽、@WHISTLEさんの「EARKNIT」^-^*
春にもかぶれるように後ろのポンポンは小さめです
2つあるお花の下のほうは、ワニピンタイプのコサージュになっています
ワニピンタイプだとピッタリくっつくし、ヘアアクセにもなるので好きなんです♪

サイズは~50cmです

ピンクと白のmix糸(ウール×アンゴラ)でとっても雰囲気が会って可愛らしいです



1002223.jpg


お次はおなじみLOVE
めちゃめちゃ春を意識してみました 笑
パステル~~~
この色大好きなんです。キキララ色~♪


1002224.jpg


とことんラブリーにしようと、ベビーピンクのリネンギンガムの切りっぱなし+チュールレースのお花コサージュ
それから大好きなemmyでリボンを♪
えーと、、いつものことながら、コサージュ縫いつけてあります
コサージュは取り外し可能なほうが良いのかな??
でもねでもね、ちょっと大きさのあるものだとピンで留めた時に形が崩れそうで・・いつもバランス見て縫いつけちゃってます><
小さいコサージュだったら良いんだけども。。

で!ちょっとごちゃごちゃしすぎ??
なんて思っていたのですが・・・


1002225.jpg


どうでしょう!!
アラ!カワイイじゃないの!!
neruちゃんのストール(ムスコ用を拝借♪)にも馴染んでいます
ちなみに、、ムスコに被せてみたら、やっぱり何か違う。
このLOVEは「theオンナノコ」、とっても可愛いです♪

サイズは~50cm(ムスメは46cm、かなりゆったり被ってます)


こちらの2つの帽子は、shopに・・・と思っているのですが
なかなか他のものが用意出きなくてopenできません 泣
4月に北海道のイベントにまたお誘いいただいているので、shopかイベントにと思っています。



そしてこちらはお友達に♪


1002226.jpg


rukaちゃんからいただいた、おしゃれ工房の編み図のトゥカバー
rukaちゃんに編んでいただいたものが去年すごくすごく大活躍で!!
春になったらトゥカバーの季節♪ということで^-^*
自分用にも編みまーす♪


neruちゃんからの素敵な素敵な交換会のお品、次回upさせてください♪
素敵すぎて倒れちゃいますよー=3


more...



エプロンとスモック


毎週金曜日は、近くの児童館で行われている育児サークルに行っています
今週のテーマは「おやつ作り」で、シュガーバニーズにハマっているムスコ・・・すっごく楽しみにしていました。
で!!持ち物のエプロン。
子供用・・・ない
最悪私のカフェエプロンを使えばいっかーなんて気楽に考えていて
前日(←ここがもうダメ)、クローゼットをゴソゴソしてみたら・・・ない!!!!!
そんなわけで、急いでエプロン作りました


私用に作ったワンピの失敗作生地&使用済みでくしゃくしゃ画像でお恥ずかしいですが。。
hinaちゃーん!デートで購入した生地、やっと日の目を見た 笑

1002061.jpg

両サイドのポッケには、簡単にアップリケをしました。
ちょうど入園グッズの本に載っていた刺繍図案から、ムスコがコレが良い!というものを^-^*
一応。。クジラとロボットなんです 笑
ハギレと刺繍でザクザク。とてもアップに耐えられないので、遠めでご勘弁を~~~
ロボの足元には、アロハちゃんからいただいた名前スタンプをおしました♪
自分の名前があるって、ムスコ大興奮(●>艸<)
アロハちゃんありがとう♪


1002062.jpg


後ろはゴム仕立てになっているので、脱ぎ着も一人で出来て楽チンです
完成したエプロンにムスコも大満足
鏡を見ながらニヤニヤ・・・ふー母もその姿が見れて満足満足
・・・と思ったら!
うっとりしているムスコのエプロンのすそを引っ張ってふてくされているムスメの姿が~~><


なので、、、作りました

1002063.jpg


ムスメにはスモックを。
とりあえず完成したら良い?と思ったんだけど
やっぱりぽっけうらやましいよね・・・と思い直して、これまた簡単にアップリケを縫い縫い 笑


1002064.jpg


見返しと同じ生地で、、、あの、、一応うさちゃんなのだけど見えるかなー><
ピンクの毛糸でお花刺繍と、レースをダダダっと
そしてうさちゃんのお耳あたりに、アロハちゃんからいただいたムスメの名前スタンプを♪
もうね、本当にかわいい字なんです。
お見せできないのがもったいない=3

「できたよ~~~~」
と、ムスメに着せると、こちらも笑顔♪
ポッケにいろんなものをつめてニコニコでした。


そして金曜当日、ウインナーロールとピザトースト、かぼちゃ団子を作って

『小さなコックさん認定』

という賞状をもらって、ご機嫌に帰ってきました


ふーー、久々にまともにミシンを触りました。
楽しい~~!
エプロンもスモックも簡単なものだったから、完成が早くて余計楽しかった~ 笑

さて、もうしばらく編み物の国に帰ります ヾ(o´▽`)ノ



゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚


帰宅後、二人とも鼻かぜにかかってしまい
休みをはさむので、念のため。。と病院に行ってお薬をもらってきました
おやつ作り後、寒い中公園遊びしたのが悪かったかなー><

とにかくムスメ、痰がからむみたいで寝つきが悪くて
咳こんで大号泣しながら「ママー!!!ママーーー!!」と起きます。
先ほどまで私がこっそり布団から抜け出すと泣いていたので、ヴェポラップを塗ってみました
今のとこ20分くらいもってる=3

今のうちに寝る支度をして寝まーす!
コメントのお返事、またゆっくりさせてくださいね♪



ハンドメイドバトン


*Little*のhinaちゃんが、先日の交換会のお品を素敵に紹介してくださっています♪
可愛い着用も見れちゃうのでぜひぜひ遊びに行ってくださいね☆




わーー!ごめんなさい。
突然バトンからはじめちゃってました><;

upした後すぐご覧くださった方、なになにー?って感じでしたよね。ごめんなさい><



気を取り直して。。。

coeur tendre*のアロハちゃん
sourire*のmaikkoちゃん
からいただいた、ハンドメイドバトンです♪


長くなってしまったのですが、、よろしかったら御覧下さいね!


゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚*:..。o○☆○o。..:*゚



1.ハンドメイドを始めたのはいつ?

編み物自体は中学生のとき、母に連れられて一緒に編み物教室に通ったことがあって^-^*
大きなファーファのようなクマちゃんと、自分のセーターを編みました。
今考えればどうやって完成させたの!?なんて 笑
あ、、ちなみに好きな人に手編みの。。っていうのは残念ながらなかったです!



2.ハンドメイドを始めたきっかけは?

自分の意思で始めたのは、ムスコを妊娠したときです。
ベビーソックスとおくるみを編みたくて、眠っていた編み棒を引っ張り出してきました。
今見てみると編み目がゆるゆるなの 笑
いつか時間見て直そうと思いつつ、このままでいっかとも思っちゃってます。
それからやっぱり縫い物も・・・なんて思って、ミシンも引っ張り出し 笑
結婚するとき、母がミシンを持たせてくれたのですが、当初は「使うときあんのかな?」程度に思ったものです。
やっぱり母親っていうものはスゴイわ=3


3.ハンドメイドをしていて良かったことは?

自分を表現出来る場所ができたこと
育児していて、自分のことは二の次が当然で・・・そんな中で自己表現できる場所は大切!!


ハンドメイドだけではなく、いろんなお話ができるお友達ができたこと。


「ママが作ってくれたんだよ」の言葉がたまーに聞けること。

shopを通して、私が作ったものをお買い上げくださった方がいらっしゃることが本当に嬉しいです。
直接お話をさせていただく中で、嬉しいという気持ちだけではなくて、向上心や責任感や・・言葉では表せない本当にいろいろなものをいただいていると思います。
ありがとうございます!

ショッピングが数倍楽しくなったこと。
ふふ、マーケットリサーチみたいにアンテナ張って歩いてます 笑



4.ハンドメイドをしていて、悪かったことは?

ズバリ!散財!!
しかも私、片付けられない女なので・・・狭い部屋は大変なことになっています
まるで締め切り前の漫画家のような荒れっぷりです。(漫画家さんでもきちんとされてる方が多いと思いますが、あくまでイメージで!)
もう根本を変えなければどうにもならないので、きちんとした女性になるようにがんばります。


子供との時間の兼ね合い
難しいです・・・・。
今は子供二人で遊んでくれることが多くなったのですが、ムスコが入園したらムスメはきっと私にべったりかな??^-^;
母であることが第一なので、そこは線引きしないとなんですが、自分のしたいことを優先してしまってなかなかうまくいかない時もあります。


身体にくること 笑
わはは、単に歳なんですけどーー!
万年肩こりと、、実は今手のひらが腱鞘炎になってしまって!
中指の付け根にぽっこりしこりのようなものが。。ずっと治らないようなのでこれからずっとお付き合いしていかなければ^-^;



5.自分の腕を思う存分ほめてください

縫い物に関しては、、、もう本当に褒められたものでない「まっこれでいーか!」のかたまりなんですが・・・
編み物に関しては一目一目丁寧にを心がけています
あとは「これ可愛いかも!」のヒラメキ (●>艸<)


6.自分はハンドメイドに向いていると思う?

the面倒くさがりの私、こうしてハンドメイドを続けられているのがびっくりなんです。
多分、本当の本当はハンドメイド向いてないんじゃないかな?
ただ、自分の手でコレ!!というものが作り出されたときの楽しさはやめられません=3


7.主に何を作っているの?

編み小物・・・わー!気がつけばこの冬編み物しかしてません 

頭の中では、帽子も子供服も大人服も作っちゃってるんだけど 笑


8.ハンドメイドに欠かせない物は


アイデアとモチベーション
二つがリンクすると、たまらなく楽しいひとときです。
ダメなときは本当全くダメ


9.ズバリ! あなたにとってハンドメイドとは?

生活の一部です

ハンドメイドしてなかったらどうなってるのかな。。
あーーーーー!でも子供にとってはどうなんだろう。。してないほうが幸せなのかな(≧w≦;)


10.次に回すハンドメイダーさんを3人

うう。。ごめんなさい
すでに皆さん回ってると思うので、私からはご指名しませーん!







☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



なんだかまとまりのない回答でしたね><;
自分を見直す良い機会になりました。
・・・と、なんだか反省の気持ちでいっぱいなのはなぜだろう!!
というのも
最近、反省することばかりで。
ええ・・・半期に一度訪れる布&毛糸の衣替えの季節に起こるこの感情 笑
欲しいものを欲求のまま買ってしまう→作りたいものに手が回らない→在庫
この流れをなんとかしたくて;;
それが克服できなければ、本当に良いものが作れない気がしてきてしまっている私なのでした。

ではでは、ここまで読んでいただいてありがとうございました♪